Bonjour!
プリちゃん(@PriusShota)です!
光と色彩が大好きなアーティストである著者が
「【HSP】外出自粛期間で、心を回復させるために行ってみて良かったこと」について書いています。
【HSP】外出自粛期間で、心を回復させるために行ってみて良かったこと

今日、2020年5月25日に緊急事態宣言がいよいよ解除されるニュースがありました。三度目の個展を終えてからというもの、近所に買い物行く程度しか外にでる機会がなく、ひたすら在宅ワークや作品創り、新しいチャレンジを自宅で行う日々でした。
元々インドアでも大丈夫なタイプでしたが、気軽に外へ出かけることができない・出かけてもお店がほとんど閉まっている状態がずっと続くと、流石に目に見えないストレスは溜まっているようでした。。
只、その中でマインドリセットするために行って良かったこともあったので、備忘録としてブログに残すことに。
今回のブログでは、「【HSP】外出自粛期間で、心を回復させるために行ってみて良かったこと」というタイトルで、実際に私が行っているアクションについてご紹介します。
1.SNSから離れて、読書に夢中になる

実際に行ってみて一番良かったことの一つが、SNSから離れて読書に夢中になることでした。ポイントとしては、SNSから離れてみること。
私は毎日のように発信するほどSNSを本当によく使います。そこで得られる恩恵は数知れずなのですが、タイムラインは常に大量の情報が流れているのもあって、たまに疲れてしまうこともあります。
前々からそれは感じていたことではあったのですが、今回の自粛期間でより疲れを感じることがあったのです。
そこで、前々から読みたかった本や、一度読み終わった本を再度読み直してみると、私にとってはすごくデジタルデトックスもでき、新しい知識や考え方を整理する期間も作ることができたので良かったのでした。。!
これをきっかけに改めて一旦SNSから離れて、別のことに夢中になってみることが心に良いな〜と感じました。
私の場合は、本をあまり時間を意識しないで読むことだったのですが、好きなことなら何でも良いと思います。
2.頑張りすぎてしまうことから離れて、ご自愛したこと

私はスイッチがONになると、ものすごく没頭できるくらい過集中してしまうところがあります。これが仕事や作品創りの上で良い時ももちろんあるのですが、ストップが効かなくなることもあります。また、「休んでしまうと、溜まってしまうからすぐに片付けたい」、「周りの人はその分どんどん進むから焦る。。」みたいな気持ちも働いて、うまく休めない時があるのです。
ある時、頑張りに頑張りすぎたせいなのか、好きなことも得意なことも全く心に何も感じなくなってしまっただけでなく、体を動かそうにも動けなくなってしまった時がありました。
私はHSPという気質もあって、それを言い訳にしたくなくて日々向上を心がけているのですが、やはり「頑張る」の度が過ぎると身体は正直に現れてきますね。
そこで休むということを自分で自分を認めてあげたら、みるみる心模様が変わっていきました。とことん休んでみたら、不思議とまた元の意欲が湧いてくる、湧いてくる笑
思うように動けないことが苦痛だと思うので、「頑張ることも大事だけど、その分ご自愛することはセットである」ということは必須だなと感じました。
そのバランスがだいぶと取れるようになってきたので、今は元気ですよ☺︎
3.前から気になっていたことや、できていなかったことのチャレンジをしてみた

今回の外出自粛を経験してみて、自分から意識していかないと単調な日々になってしまって、それがストレスの原因になるなとも実感していました。
そこで、この自粛期間は今までにやろうと思っていたけど、中々取り組めなかったことや、新しくやってみたいことのチャレンジをする機会を自分から作って行ってみました。
具体的には、部屋のお掃除や、自宅で出来るコラージュアートといった創作活動の新しい表現を試してみる、オンラインストア用のブツ撮り、zoomを使ってビデオチャット・オンライン教室を受講する、インスタライブ配信で「プリちゃんの部屋」という対談を企画実行。。などなど。
他にも、全くこれまでには観てなかったyoutubeチャンネルを観たり、今までに聴いたことのない音楽をSpotifyで聞くようにもしてみました。
こうしたことが良かったのか、ずっと同じ空間にいたとしても毎日新鮮。。!そして学ぶことが面白い! 余計なストレスも、グッと減らすことができました。
おまけに、新しいスキルを身に付けることや、感性もより磨くこともできて一石二鳥だったので、意識的に新しいことに取り組んでみるのも全然アリだなと改めて感じました。。!
まとめ

今回は、「【HSP】外出自粛期間で、心を回復させるために行って良かったこと」について書いていきました。
緊急事態宣言が解除されるとはいえ、もしかしたら第二波・第三波がきて、そう遠くないうちに再び宣言が発令されるかも知れません。(そうはなって欲しくないのですが。。)
またその時がやってきたとしたら、この記事を思い出してみて一つずつ試されてみてくださいね。きっと心の状態が変わってくるかと思います。。!
私も心がけながら、ウィズコロナ時代を生きていく次第です。
今回の記事が誰かにとってプラスになりますように。
もしよかったら、SNSやLINE公式アカウントに感想のシェアしてくださると嬉しいです。
|| こちらの記事も読まれています ||
プリちゃん