Bonjour!
プリちゃん(@PriusShota)です!
癒しを届けたいアーティストである著者が
「疲れた体と心を癒す音楽をまとめてみました」について書いています。
疲れた体と心を癒す音楽をまとめてみました

「心を癒したい、リフレッシュしたい。。」
毎日が慌しく過ぎていく中で、心がしんどくなったり、何かをすることが嫌になるくらい疲れたりすることがありますよね。
そういった時は、心が癒されるようなメロディを奏でる曲や、しっとりとしたバラードミュージックを聴いて、心を穏やかな気持ちにさせることも良いかもしれません。
音楽の力は大きくて、一曲を聴いてるだけで抱えている感情を浄化させたり、自分自身を奮い立たせたりすることができます。
私も沢山の音楽という芸術に癒されてきた一人で、今はSpotifyを使って毎日音楽に触れてとても救われています。
そこで今回は「疲れた体と心を癒す音楽をまとめてみました」として厳選したアルバムをご紹介しますね。
1. Dans Mon Ile / 小野リサ
日本におけるボサノヴァの第一人者である、小野リサさんのフレンチ・ボッサアルバム。このアルバムは大部分をフランス語で歌われていて、小野リサさんの温かい声が抜群にマッチ。
例えフランス語の意味がわからなかったとしても、朝に一曲聴いてみたい癒しアルバムです。
ボサノヴァ風にアレンジされたシャンソンの名曲も沢山あって、心地よいひと時を過ごせますよ。
おすすめの曲は、『J’AI VU』、『LES PARAPLUIES DE CHERBOURG』、『DANS MON ILE』、『POUR TOI』、『LA VIE EN ROSE』。
2. モノクローム / Uru
2013年からYoutubeでカバー曲歌う動画を100本披露したところ、2018年11月には総再生回数は一億回を突破、今はメジャーデビューして益々人気になっている、シンガーのUruさん。
Uruさんを一言で言うなら、とっても神秘的。温かくも優しいクリスタルヴォイスで、多くの人の心を包み込んでいます。
色んな出来事が起きて感情の波があったとしても、Uruさんの曲を聴くとスッと穏やかな気持ちになっていきます。
夜に聴きたくなるアルバムですね。おすすめの曲は、『鈍色の日』、『The last rain』、『ホントは、ね』、『楓』、『奇蹟』。
3. Twilight / haruka nakamura
こちらはインスト(=インストゥルメンタル)中心の音楽です。
東京在住の音楽家である、haruka nakamuraさん。Twilightというタイトルにもあるように、このアルバムは、太陽が水平線へとゆっくり沈む夕暮れ時の光景に捧げられた作品。
繊細で丁寧に一音一音奏でられているメロディが本当に美しくて、聴いているだけで心が洗われてきます。
一人で過ごしている時や、静かな公園など自然がある場所で、もしくはお休み前も聴いていると素敵な夢が見れそうな気分になります。
サウンドも、ジャケットのビジュアルにおいても全てが芸術的。
おすすめの曲は、『夕べの祈り』、『音楽のある風景』、『twilight』、『光』。
4. 平原綾香ドラマ・映画ワークスコレクション / 平原綾香
知らない人はいないぐらいの日本で著名なシンガーである、平原綾香さん。『Jupitar』が一番有名ですけれど、他にも癒される音楽を沢山歌われています。。!!
このアルバムはタイトルにもあるように、ドラマや映画の主題歌などで使われた曲たちが集まっているアルバムで、どこかで聴いたことのある曲もあるかもしれません。
平原綾香さんの楽曲は歌ももちろん癒されますが、歌詞もまたとっても励まされます。
おすすめの曲は、『おひさま~大切なあなたへ』、『明日』、『ノクターン』、『今、風の中で』。
5. she waits patiently / ichika
日本だけでなく海外からも人気を集めている、ギタリストichikaさん。心の琴線に触れるような繊細な曲から、クールで感情を揺さぶるような曲まで幅広く、この『she waits patiently』というインストのアルバムでは、幻想的で癒される5曲が入ってます。
ギターだけが奏でるアルバムを始めて好きになったくらい、独創的で美しいメロディは毎日リピートしたくなるほどです。。!
全部良すぎるのですが、『salvation』、『farewell』、『euphoria』は特に癒されますね。
まとめ

今回は「疲れた体と心を癒す音楽をまとめてみました」として書いてみました。
心が癒されるような音楽をセレクトして美しい音楽の世界に浸っていくと、モヤモヤした気持ちや様々な感情がみるみる癒されていきます。
紹介した音楽は私が今、毎日のように聴いていて心を常にリフレッシュさせています。また面白いことに、自分自身が好きな曲を流して浸っていると、感情が穏やかになるだけでなく、新しいアイディアや創作の源泉となったりしていいこと尽くしであること。
おすすめしたもので、少しでも心が癒される一つのきっかけになれたら嬉しいです。
プリちゃん
|| About Me / プリちゃんに関する関連記事 ||

東京在住のアーティスト
『心に灯す光と色彩のパレット』
★プリちゃんの撮影はこちらから!
★プリちゃんのInstagram、フォローしてね!
★プリちゃんと個別で連絡とりたい方
IDは @tlg0780j で検索!