Bonjour!
プリちゃん(@PriusShota)です!
光と色彩が大好きなアーティストである著者が
「トランスジェンダーの私についてのインタビューが、WEBメディアReme(リミー)様に掲載されました」について書いています。
トランスジェンダーの私についてのインタビューが、WEBメディアReme(リミー)様に掲載されました

「身体の性と心の性の不一致の方は、トランスジェンダーと呼ばれています。」
実はこの記事を書いている私自身が、トランスジェンダーの当事者であります。
生まれつき身体は男性だけれど、心は女性のトランスジェンダー。
今も心の中では色々と葛藤の連続なのですが、「同じように悩んでいる人の支えに少しでもなれたら」と、性の違和感の体験を含む、自身の生い立ちをプロフィール記事として昨年2018年にブログへ書きました。
有難いことに、その書いたブログ記事を通して、”心の健康と働き方を考えるWEBメディア Reme(リミー)”様にてインタビューのご依頼を頂き、その記事が無事に2019年9月2日に公開されました!
Reme(リミー)様、貴重な機会を頂きましてありがとうございました。。。!
1. トランスジェンダーの苦しみと、そこから生まれた希望

インタビュー記事中では、私がずっと抱えていたトランスジェンダーとしてのセクシュアリティの悩みと、アーティストとしての創作活動テーマである、「心に灯す光と色彩のパレット」の生まれた背景についてお話しさせて頂いてます。あとは、LGBTQIA(+)やトランスジェンダーについての知識についても触れていますので、少しでも参考になりましたら嬉しく思います。。!
インタビューは都内でこの夏に受けたのですが、私自身の中でも結構センシティブな内容だし、インタビュアーがもちろん初対面の方でもあったので、内心 「あぁ、ちゃんと話せるだろうか。。」とオロオロしていました。
でも、その心配はありませんでした。ライターとして活動中の くまのななさんが、そんな内容であっても、すっと自然に話せる雰囲気がある方で、初対面でも安心してインタビューを受けることができたからです。本当に丁寧なインタビューをありがとうございました。。。!
\ インタビュー記事です /
身体と心の性のお話、学生時代の記憶、苦しんだからこそ見つけたアーティストへの道。詳しくお話を伺いました📝ぜひぜひ読んでいただきたいです!身体と心の性の不一致。トランスジェンダーの苦しみとそこから生まれた希望とは。 https://t.co/WyEGlxBkyQ
— くまのなな (@kmn_nana) September 2, 2019
「LGBTは決して病気でも何でもなく自然なこと」
今回は、性自認と周りから見られる性が異なる“トランスジェンダー”の視点から、アーティストのPrius Shotaさんにお話を伺いました。
作品もすごく繊細で素敵です。
Special Thanks to@PriusShota @kmn_nana https://t.co/14R6ltJozr pic.twitter.com/ZrKO7vhn6w
— Reme(リミー)編集部 (@Reme_nomal) September 2, 2019
2. インタビューが公開されてみて

実際にこのインタビュー記事を公開するまではドキドキだったのですが、記事が公開してから本当に沢山の方々から温かいコメントをSNS上で頂くことができて、言葉にできないほど嬉しかったのと、ビクビクしていた心が救われた思いでいっぱいになりました。。。!お忙しい中、読んでくださってご丁寧にメッセージもくださった方々、本当にありがとうございました!!心に染みて、すごく嬉しかったです!
私の事をよく知っている方からすると、私は客観的に見たら好きなことで楽しく生きているように見えるかもしれないですが(実際そうですけど)、でもキラキラした側面だけでは決してなくて、内に抱えている すぐには解決が本当に難しい悩みを抱えながらも前向きに生きようとしていたりしています。それはきっと私だけではなくて、誰もが何かしら抱えながら生きているのだと思います。
先日公開されたインタビュー記事をお忙しい中読んでくださってありがとうございました✨中にはコメントまでくださった方もいて、とても嬉しく思いました😭 これからも引き続き変わらず仲良くしてもらえたら嬉しいです😊✨#心に灯す光と色彩のパレット pic.twitter.com/mT7FrGuWNo
— プリちゃん @京都個展11/21-26 (@PriusShota) September 3, 2019
まとめ

今回は、「トランスジェンダーの私についてのインタビューが、WEBメディアReme(リミー)に掲載されました」について書きました。
大変貴重な機会を頂戴して、WEBメディアのReme(リミー)様には感謝の気持ちでいっぱいです。インタビューを通して私自身も振り返ることができましたし、このインタビュー記事が、誰かにとって少しでも希望になれたら嬉しく思います☺️
もしこの記事が良かったら、SNSやLINE@で感想を頂けるととても嬉しいです。。!どうぞよろしくお願いします。
インタビューは下記リンクからご覧頂けます。
『身体と心の性の不一致。トランスジェンダーの苦しみとそこから生まれた希望とは。』
プリちゃん
|| こちらの記事も読まれています ||

東京在住のアーティスト
『心に灯す光と色彩のパレット』
★プリちゃんの撮影はこちらから!
★プリちゃんのInstagram、フォローしてね!
★プリちゃんと個別で連絡とりたい方
IDは @tlg0780j で検索!