Bonjour!
プリちゃん(@PriusShota)です!
色が大好きなアーティストである著者が
「【HSP】人が沢山集まる人の特徴や、共通点を振り返ってみた」について書いています。
【HSP】人が沢山集まる人の特徴や、共通点を振り返ってみた

「人が沢山集まる人って、どこか共通点があるかも。。。?」
何かを主催した時に、そのイベントに沢山人が集まってくる、
人を惹きつける魅力的な方って周りにいますよね。
先日、私はいつも足を運ぶヘアスタイリストさんの3周年パーティへスタッフとして参加し、改めて気づいたことがありました。
そのヘアスタイリストさんもその内の一人ですが、他の方にも同じように、人を惹きつける魅力あふれる方々が身の回りに沢山いらっしゃって、よくよく考えてみれば、皆さん共通した特徴やお人柄があるのかなぁと。
そこで今回は、「【HSP】人が沢山集まる人の特徴や、共通点を振り返ってみた」について書いていきますね。
1. 心がポジティブ

これはネガティブな心が悪い云々ではなくて、人を惹きつけている方で多いのは、心がポジティブな方が多くみられます。
でも、そんな魅力的な方々もネガティブな心は同じ人間だから必ず持っているはずだし、時には凹んだりする日々もあるかと思います。
只、一つ考えられることとしては、心の中にある悩みといった壁を一つ一つ階段を登るように乗り越えてきたから、心がポジティブになっているのかなぁと思います。
例えば、埼玉に住んでいるママさんフォトグラファーの方はいつもポジティブで前向き。心のポジティブさがいつも周りにいる方を、晴れやかな気持ちにさせてくれます。
心の状態は目に見えない波動となって、拡がっているのかもしれません。
2. 常に何かチャレンジしている

これも人が集まる人に共通している点と感じる部分で、常に何かチャレンジしているということ。それも一つの結果が出たら、別の新しいことに次から次へと挑戦したり、今行っていることに対してより深く、より広く取り組んでいる方が多いなぁと感じます。
例えば、私と同い歳のクリエイター友人は、シェアハウスを運営したかと思えば、東京で飲食店を開店したり、ブログで結果を出したかと思えば、今度はyoutubeを始めて結果を出して、今は海外で経験を積み始めてる。。。
もう一人のアーティストの方は、最初は音楽関係で働いていたものの、ちょっとしたきっかけで写真をはじめることになり、フォトグラファーとして人気になった後、時計ブランドを立ち上げたり、今はプロデュース活動にも力を入れている。。。
といった具合に、直接会って話す度に違うことをチャレンジされていたり、より今の活動を深堀して横展開として広げたり、経験豊富な方が多いですね。
例はちょっと極端かもしれないですけど、常に何かチャレンジされている人と接すると、「私も頑張ろう!」みたいに刺激を受けることは多いのではないでしょうか?
ここに人が集まる人の共通点を感じています。
3. 心の内を明かしやすい

人を惹きつける人に多い共通点で、「心の内を明かしやすい」というのもあると私は感じます。一緒にいると心地よい安心感があったり、悩んでいることなどプライベートに関わる話を自ら話しやすい方々。
例えば、表参道で経営されているヘアスタイリストさんは、いつも悩みに対して耳を傾けてくださる「聞き上手」なだけでなく、前向きな気持ちに自然とさせるようなコミュニケーションが上手。
「この人なら話を聞いてもらいたい!」と、自分からアクションを移したくなる方って凄いですよね。。!
これまでに色々な経験を積み重ねてきたからこそ、話しかけたくなるオーラを身に纏っているのかもしれません。
心の内を明かしやすいことも、人を惹きつける人の共通点だなぁと感じます。
4. 努力を惜しまない、向上心がある

これは2番でお話しした内容からも繋がっているのですが、チャレンジ精神のある人が、「どうしてそこまでチャレンジできるのか?」というと、きっと向上心を強く持っていて、努力を努力と思えないくらい続けるからだと私は思います。
今まで例として紹介してきた皆さんも、常に向上心があって努力を惜しまない方々でした。
努力という面においても、自分の好きなことをしている方なので、他人から見たらものすごい努力であっても、当の本人は努力と思っていなかったり。。むしろ、努力を経験値を集めるゲームみたいな感覚で楽しんでいる方が多いですね。
向上心があれば、アクションを起こすことに繋がっていくので、ペースは人それぞれだけど、結果的に一つ一つ実を結んでいるのだと感じます。
向上心があって前に進んでいる方と接すると、とっても勇気を貰えますよね。
5. 感謝、リスペクトで目の前の一人を大切にしている

これは一番の共通点といってもいいかもしれません。。! 人を惹きつける人は皆さん、感謝やリスペクトの気持ちが泉のように溢れるくらい持っている方が本当に多いです。
例えば、私の尊敬しているヘアスタイリストさんは、いつもお客様に対して感謝の気持ちが滲みでているくらい伝わってくる方で、ヘアサロンのアニバーサリーパーティでもあるに関わらず、「お客様に喜んでもらいたい、楽しんでもらいたい」というホスピタリテイー、おもてなし精神から、色々なコンテンツを準備されて、楽しいひと時を作りあげていました。
このパーティには総勢80名以上のお客様がたった一日に訪れていて、どこか遠い人ではなくて身近に接している人の交流をとっても大切にしてきた結果なのではないかなぁと感じました。
また、日頃から感謝・リスペクトの気持ちを一番大切にされている振る舞いが、巡り巡って自分のもとに結果として帰ってきているとも感じましたね。
まとめ

今回は、「【HSP】人が沢山集まる人の特徴や、共通点を振り返ってみた」について書いてみました。
・心がポジティブ
・常に何かチャレンジしている
・心の内を明かしやすい
・努力を惜しまない、向上心がある
・感謝、リスペクトで目の前の一人を大切にしている
普段接する身近な人で、人を惹きつける魅力的な方がいたとしたら、これまでに紹介してきた特徴はとっても多いと思います。
幸いなことに、私の身の回りではそのような方々が多いので、彼らの振る舞いや心のあり方を日々勉強させていただいてます。
例え今はそうではなくても、自分にできることから相手の良いところを吸収していくことで、少しずつ成長できるようになっていくのではないかと私は思うからです。
今回の記事が誰かにとってプラスになりますように。
もしよかったら、SNSやLINE公式アカウントに感想のシェアしてくださると嬉しいです。
|| こちらの記事も読まれています ||
プリちゃん