Bonjour!
プリちゃん(@PriusShota)です!
光と色彩を描くアーティストである著者が
「アーティストやクリエイターにとって嬉しいこととは?」について書いています。
アーティストやクリエイターにとって嬉しいこととは?

あなたの周りに応援しているアーティストやクリエイターはいますか?
もしいるのだとしたら、ちょっとした心がけひとつで、応援しているアーティストやクリエイターが、もっと活躍していくようになるかもしれません。
なぜなら、作品を見てくださる相手の反応によって、それが活動を続けていく上での大きな原動力となるからです。
先日、私はこんなツイートをしました。
おはよう、東京🌤。昨日、はじめて会った方とお茶をしてとても嬉しかったことが、「作品を見ていると、いつも元気になれるんです」と直接言って貰えたこと。もし何かを創作している人が身近にいたら、感想をどんどん伝えてみて欲しい。その一言でパワーが漲るし、素敵な作品が世の中に生まれると思う。 pic.twitter.com/QquzgiwGGg
— プリちゃん @京都個展11/21-26 (@PriusShota) June 1, 2019
一見するとたった一つの感想かもしれません。
だけど、創作している者にとっては、どれだけその一言がパワーに繋がっているか、計ることができないくらいなのです。
そこで今回は、「アーティストやクリエイターにとって嬉しいこと」について幾つか書いていきたいと思います。
1. そもそもSNSのいいねだけでも十分嬉しい

毎日見ているSNS。アーティストやクリエイターにとっては、自身の創作物を知ってもらう貴重な機会で、言うなれば、オンライン展示場。
大量の情報が交差している中で、投稿した作品にたった一つ「いいね」をつけてもらえるだけで、それだけで十分嬉しいのです。。!
「え?そんなことで??」と不思議に感じられる方も多いかもしれませんよね。
でも、いざ創る側としては作品に対して想いがギュギュッと詰まっているものなので、たった一つのいいねが、アーティストやクリエイターの心を潤す形となるのです。。!
いいねが付くと、通知欄で”誰がいいねをしたのか”クリエイター側は毎回チェックできるので、よくリアクションしてくださる方は全員把握しています。
「(反応はしていないけれど、)よく見ているよ!」と言葉を頂く時もあって、それはそれで嬉しいですが、もし応援している方なのであれば、リアクション込みだともっと喜ばれますよ。
2. 感想は出し惜しみしないことがベター

最初にご紹介したツイートにもあったように、何かを創作している人にとって作品の感想はとっても嬉しいもの。
心の内側から生み出された作品に対して、たった一言だけでもリプライ・コメントするだけで大変励みとなるからです。
何かを創るということは、楽しいだけでなく、悩むことも結構多いです。
そんな背景がある中で、プラスの言葉がけを頂いた時は、表現することが難しいくらい、心の救いとなっています。。。!
作品を見て感じたことがあったとしても、それを本人に直接伝えない限り、気持ちはずっと残ったままになって勿体無いです。。!
もし好きなアーティストやクリエイターがいたとしたら、”無理ない範囲で”どんどん伝えてみてくださいね!
沢山の温かい言葉で満たされたとすると、もっと素敵な作品たちが世の中に産声をあげることとなるでしょう。。!
3. 言葉よりも、行動のプレゼントはもっと嬉しい

「応援しています!」という言葉をかけることは誰でも簡単にできるものなので、
実際に展示会やライブといった主催イベントに足を運んでくださることや、オリジナルの物販を購入してくださることは、アーティストやクリエイターにとっては、もっと嬉しいことです。。。!
なぜなら、大きなイベントを主催することは、それなりに時間とお金と労力がかかるものなので、中々そう簡単にできるものではないからです。
それでも行う理由は、”一人でも楽しみに待ってくれている人がいるから”だと思うのです。
一つのアクション次第で、もっと頻繁に、もっと色んな各地で活躍することができるようになっていくかもしれませんよ。
まとめ

今回は、「アーティストやクリエイターにとって嬉しいこと」について書いてみました。
この内容はアーティストやクリエイターだけに限らず、色んな方々に当てはまることもできるのかな~と書きながら思いました。
きっと誰でもリアクションがあることはとても嬉しいものですし、素直に感じた感想は伝えていくことによって相互にプラスの循環が生まれていくと感じたからです。
私もアーティストの一人ではあるけれど、「いいな!素敵!」と感じたものはどんどん上記のアクションに移しています。その理由は自分自身が嬉しかった体験を既にしているからなのかなと。
あなたの推しのアーティストやクリエイターがもっと活躍していくことができるような、この記事が”応援”の参考になりましたら嬉しいです。
プリちゃん
|| About Me / プリちゃんに関する関連記事 ||

東京在住のアーティスト
『心に灯す光と色彩のパレット』
★プリちゃんの撮影はこちらから!
★プリちゃんのInstagram、フォローしてね!
★プリちゃんと個別で連絡とりたい方
IDは @tlg0780j で検索!